2016年2月6日土曜日

スーパー行ったら蟹が渡ってた

お酒を嗜む程度に楽しんでるみなさん、こんにちは。今日はスーパーでワタリガニ発見したので、ワタリガニのパスタを作ってみましたよー

《材料(2人分)》

  • ワタリガニ  150g程度
  • ニンニク  1かけ
  • ホールトマト(カット)  200ml
  • 生クリーム  100ml
  • オリーブオイル  大さじ1
  • 白ワイン  大さじ2
  • 塩  適量
  • こしょう  適量
《作り方》
 1.  ニンニクをみじん切りにして、ワタリガニを切り分けておきます。パスタはリング
   イネを使ってみます。

 2. ソースと同時進行でパスタをゆでておきましょう。たっぷりのお湯に塩を大さじ1
   程度加えて、パッケージに書かれている湯で時間に沿ってゆでます。
 3. フライパンにオリーブオイルを熱し、ニンニクを炒めます。
 4.  ニンニクの香りが出たら、ワタリガニ投入。白ワインを加え、中火で蓋をします。
 5. 2-3分もすればこんなに綺麗な赤色に。
 6. 4にホールトマトを加えて煮込み、5分ほどしたらワタリガニのみを取り出します。
 7. 5に生クリームを加えて、塩・こしょうで味を調え、煮立ったら火を止めます。
 8.  茹で上がったパスタを6のフライパンに投入して、ソースを絡めます。


かんせーい!こんなに簡単なのにお店感ありません??おもてなし料理にもぴったりです(*'∀'人)♥*+

もちろん合わせるのはワイン♡♡


お気に入りのブルガリアワインです!これはほんとーにコスパ最高だと思う!1000円のワインとは思えぬうまさ!フルーティさと重さのバランスがとっても良いのでわりと万人ウケするタイプですね、ホームパーティとかいろんな人がくる場面でも出しやすいです!!

0 件のコメント:

コメントを投稿